12月ARKさんボランティア報告☆

こんにちわバケです☆
ARKさんボランティア報告です
本日月1回の家族で能勢へ
そこそこに高い能勢の標高の気温を
心配していましたが今日は少し温かく
着込んで散歩すると少し汗ばむくらいな気候でした☆
ボランティアはいつものように犬舎のお掃除、
お散歩、昼休憩、猫舎お掃除、最後にまたお散歩と
たくさん犬猫たちにこちらが遊んでもらう1日で家族は大満足♪
今日はマロウとのお散歩でした5歳の男の子、
性格は少しおとなしく掃除の時もいつも小屋の中から観察w
初めての散歩だったのでハーネスをつけるのに
苦労するかと思いましたが…(臆病な子の中には
つけようとすると怖がって攻撃性が出る子もいます)
なんて事はないw 首輪を引くと自分からスルスルと
自分から出てきてくれ、ハーネスも全く抵抗なく
装着させてくれます大人しいだけなんですね、たぶん^ ^
意外と言ってはマロウに失礼ですがお散歩も
大好きで自分から進む進む、トイレも待ってましたとばかりに
済ましたのでかなりお利口さんでとても手がかからない子です☆
散歩に慣れるとこちらをチラ見しますが小屋の中と
表情も少し違って硬くなく伸び伸び歩くので慣れるともっとでしょう(^^)
一見わかりにくい印象ですがこんな扱いやすい子は
里親になるご家族にも元気と笑顔を与えてくれそうで羨ましい限りですね☆
人間と同じように動物もそれぞれの個性があり
性格も様々良い面も悪い面も当然あります
マロウの素敵な部分を見つけ家族として迎え
生涯を共に歩めると形のない沢山の宝物をくれるでしょうね☆
(ARKさんマロウ里親募集ページ)
http://www.arkbark.net/adopt/dogsosaka/30669/
犬や猫はヒトの都合でペット化された動物愛情を
与えることができるのはヒトだけです
その愛情で彼らの信頼を得る事ができれば家族に生き生きと
した表情を見せ、さらに家族に新しい笑顔を与えてくれます
これまでの人生が明るいものではないからこそ
残りの人生は穏やかな生活を送ってほしいですね
彼らに早く素敵な出逢いがありますように
BAKE-Rのインスタグラムはこちらへ.
https://www.instagram.com/dbakeratta/



